マジで話は面白いんだが
【海外の反応】八月のシンデレラナイン 6話
1.reddit民がお送りします
カワイイ野球アニメがいきなりNTR百合物に変わった
翼が私に最初に頼むべきといったシーンが好き、誰も同意しないだろうけど、まさに彼女の浮気現場にでくわしたみたいだった:)
他の女の子たちが彼らをだまして会わせたこと、そして東雲が別の方向を向いているのははまるでラブラブな二人を見てられないみたいだったことは素晴らしい
2.reddit民がお送りします
おばか二人!メッセージを送ったのが彼らだと考えるとリアクションが面白かった。

©Akatsuki Inc./アニメ「八月のシンデレラナイン」製作委員会
可哀想な神宮寺。ちょうど良い感じだったのに翼と智恵の争いに巻き込まれた。でも良い終わり方で良かった。翼は神宮寺が智恵をどのように扱っていたか知る必要があるな。
3.reddit民がお送りします
親友でもなくて戦友でもない…それ以上の何かである可能性が…?( ͡° ͜ʖ ͡°)
冗談はさておき、トモッチの動機は理解できるけど、翼と彼女は明らかにやり方を間違えたね。悪くないエピソードだった
4.reddit民がお送りします
嫉妬、愚かな想像、最良とは言えない結果を完璧に備えた良い感じの本当のハイスクールドラマ。翼は他のチームメイトに甘かったり厳しかったりは特になかったように見える、智恵は宇喜多でさえキャッチを身に着けたのを見て覚えた嫉妬心から、今回の全てが始まったように思える。
一方で他チームのキャプテンはティーンドラマに偶然迷い込んだみたいだった。
5.reddit民がお送りします
問題に答えながら、フレンドリーにキャッチボールをする、ただただカワイイ野球がここにある
6.reddit民がお送りします
智恵と翼の喧嘩が1話を超えて長続きしなくて良かった
7.reddit民がお送りします
前回のエピソードの本筋が終わって、私はまた奇妙なアートに戻ってきた。(このアートは毎週感じが変わる、耐えられないくらい奇妙。それほどまでに予算が低いのか???)ドラマだけではねえ…。
少なくとも1話の良い印象はまだ残ってる…、OPとEDは毎週飛ばすのは惜しいくらいに良い出来
8.reddit民がお送りします
有原と智恵がガチで最後拳で語り合いをしたら10/10だった。
岩城のキズはどういう経緯でついたものか気になる
9.reddit民がお送りします
今週は更なるバッティングセンターでの練習
何にせよ、彼女たちの上達にはもっと練習が必要みたいだ。有原翼はどうなんだろう。彼女は野球への情熱はあるが私が気になるのは彼女がどこまで野球に打ち込むかだ。ファイト!
10.reddit民がお送りします
取り残されている間に他の人が上達するのを見るのは辛いな? その気持ちは理解するべき
ライバルキャプテンがまた登場した!
11.reddit民がお送りします
もっと話し合うか翼が完全に智恵の練習の担当にならなければ(明らかに彼女はそうしてるようだ)もっと丸く収まったんだろうな。友人同士の喧嘩は良いし時には必要なこともあるだろうが、今回は必要の限度を超えて大事になったな
12.reddit民がお送りします
ライバルチームなのに手を貸してくれるのは良かった、おそらく過去に彼女にも似たような経験があったのかな?
最高のエピソードではないけど誰にでも起こり得るドラマだった
13.reddit民がお送りします
あなたがあなたの親友が他の女の子と喋っているのを見た時嫉妬する。つまりゲイ
14.reddit民がお送りします
このエピソードはドラマに溢れてた
15.reddit民がお送りします
悪くない。智恵&翼のベストフレンドのための百合タイム!
引用元:https://www.reddit.com/r/anime/comments/bnrqyk/hachigatsu_no_cinderella_nine_episode_6_discussion/
コメント
最近すぐ涙出てしまう
ストーリーは良かったけど作画が気になる
本当に女子野球経験者を集めて製作したら実写のほうがいけるかも。
どうせプレーのシーン詳しく描写しないなら。
面白い!
質実剛健って感じがする。派手さはないが着実に面白い話はこび。