序盤明らかなクソアニメがここまで面白くなるって経験は初めてなんだが、マジで凄すぎるだろ…。
【海外の反応】消滅都市 9話
1.reddit民がお送りします
それほど高いハードルではないんだが、今までで最高のエピソードだった。明らかになった秘密は驚くべきもので、感情が揺り動かされた(夕食のハグのシーン)
2.reddit民がお送りします
なんて素敵な話だろうか。 ダイチがゆっくり恋に落ちていくのがすごい。 彼は生きているのかな…このアニメは彼がまだ生きているという仮定の下で進んでいる..しかし並行世界が投入されるとき、一体次に何が起こるのか。
3.reddit民がお送りします
ロストを引き起こした連中が平行宇宙の人であることは全く予想していなかった。 そして、博士とあの女性がユキの両親であることに気付くのにも少し時間を要した。
4.reddit民がお送りします
>>3
「彼女はいつの日か良い妻になるだろう」との台詞があってから、どういうことか気付くのにすごい時間が掛かった。 青い髪と瞳は決定的な証拠だから恥ずかしい
5.reddit民がお送りします
とても良いエピソードだった。 今週が過去回だと予想してなかったが、色々説明されたのはすごく良い。 主に敵の集団についてだが。
それでこのアニメは異世界物になったのか?それとも逆異世界?
6.reddit民がお送りします
このエピソードがもっと早かったらなあ! ほとんどの人がこのシリーズを切ったんだろうが、今回の報われたのは本当にすごい。 多くの解答に、本当に魅力的な物語。 このアニメ最高のキャラクター描写のうちの一部はこのエピソードだけに現れるキャラクターのためだけにある、とても奇妙だ。
私にとって今シーズンより良いエピソードの1つ。
7.reddit民がお送りします
子供が生まれてから名付けられるまで回想であることに気づかなかったから、このエピソードの大半で何が起こっているのかと思っていた。 ハア。
みんな多分「多くの人々に望まれることは少数の人々に望まれることに勝る」と思ってるかもしれないけど、正直私を愛してくれる人だったら、私は気にしない何百万ものとんちきよりもそいつを選ぶ。
今回のエピソードは長い間焦らした情報をたくさん与えた素晴らしいものだった、しかし、それでも本当の「進歩」がかったように感じる。
回想の時間が半分で、現在のシーンを一部入れる余裕があったとしたら?
知らんけど。
こんな風に感じたけど、それでもとても楽しんだので、9/10!
8.reddit民がお送りします
平行宇宙とポータル、そしてポータルの作用による破壊から、ディメンションWを思い出す。それだけでなくまだ毎週興味が尽きない、もう9週間もこれを観てるのに十分に楽しんでる。
9.reddit民がお送りします
今回まで、私たちは謎の組織についてあまり知らなかった。 今回ユキの父親とその重要性に焦点を当てた。
彼女の家族は組織とのつながりを除くとかなり普通みたいだ。
10.reddit民がお送りします
ユキの父親と他の2人は平行宇宙から来ていた。
またどのようにロストが起きたかをも見ることができた。
11.reddit民がお送りします
ユキの母親はとても素敵だ
それに比べて彼女がなぜあんなにゴミであるのか理解できない
12.reddit民がお送りします
まともなエピソード。 いいね。
13.reddit民がお送りします
つまり平行宇宙の3人は世界の崩壊から彼らの世界を救うためにやって来たのか
14.reddit民がお送りします
これはこのアニメの中では特に最高のエピソードだった。
15.reddit民がお送りします
ほとんどのことを理解するのに、こんなに時間がかかった。 この話は私たちがずっと望んでいた重要な答えのほとんどを明らかにした、でもそれが更により多くの疑問をもたらしたな。 少なくとも私たちは、ユキの素姓について分かった。 そして、「ノア」計画とマルチバースについてもわかった。
引用元:https://www.reddit.com/r/anime/comments/bvymvb/shoumetsu_toshi_episode_9_discussion/
コメント
これを第3話ぐらいでやっとけよ
ここ数話で切らないでよかったと思えてるが
見直さないと、前半あんまり覚えてないわ