マウント
アニメファン新参の審美眼について侮辱するのやめなー
1.reddit民がお送りします
選民思想には常々うんざりしてる、そしてそれがアニメ界隈に適用されるのは悪いことだと思ってる。私は特に、新参アニメファンの「クソみたいな審美眼」を皮肉交じりに侮辱するという考え方を見つけた
ちょっと前まで私達だって新参でヒロアカやセーラームーンやSAOみたいな入門シリーズにワクワクしていた。「新世界より」からアニメに入ったって人は中々いないだろう。
私は好きなアニメトップ3がヒロアカ、鋼の錬金術師、キルラキルだった時のことを覚えてる。
新参のアニメの審美眼に文句を付けるよりもむしろ彼らが好きなジャンルで良いものを見つけることを手助けし、何かを見るものをお勧めするべき。
つまり次から新参がSAOがお気に入りのアニメといったときには審美眼無さすぎでしょwと馬鹿にするんじゃなくてSAOより優れた何かをお勧めしよう。
努力の必要はあるがそうすればもっと良いコミュニティが築ける。
これはワイフ/ハズバンドのチョイスにも当てはまる。
ご参考までに私はまだ初心者のアニメファンで現在のトップ3はカウボーイビバップ、ピンポン、銀河英雄伝説
2.reddit民がお送りします
この類の侮辱するやつがクソなのは同意
3.reddit民がお送りします
でもイッチの投稿からは選民思想の片鱗が見て取れる。SAOが好きな人はそれを自由に楽しませておくべきだ。SAOが最高のアニメと考える人がいたらそのままにしておけ。なんで「より優れた」何かをお勧めする必要があるのか
4.reddit民がお送りします
個人的な嗜好をディスらなければ、他のアニメをおすすめしても良いと思う
「SAOは新人視聴者にとっては素晴らしいアニメです。」
バーサス
「草。SAOは子供向けのゴミ。こっちの方が良いと思うぞ」
どちらも新しいものをお勧めしているが、アプローチが違う
5.reddit民がお送りします
>>4
真の男ならピングーインザシティを観る
6.reddit民がお送りします
>>4
なぜSAOは新参向け扱いされるのか。ハードオタクファンでもSAOを楽しんだやつはたくさんいる。
7.reddit民がお送りします
最も重要なことの1つは、言い換えることです。
「うわー、まだXを見ていないの?ザッコw」
から
「まだXを見たことがないの?。楽しみにしときな!」
8.reddit民がお送りします
>私は好きなアニメトップ3がヒロアカ、鋼の錬金術師、キルラキルだった時のことを覚えてる。
しれっとこの3つをディスってんじゃねえよ
9.reddit民がお送りします
お気に入りの3つのアニメがNARUTO、SAO、ヒロアカも、それに関して何の問題もない。それらの人気には理由がある
10.reddit民がお送りします
でも俺らが馬鹿にしなかったらいつまでもあいつらクソのままだぞ
11.reddit民がお送りします
キルラキルがトップ3から漏れたみたいだが、イッチはこの作品について現在どのように思っているのか?
12.reddit民がお送りします
>>11
鋼の錬金術師に関して同じことを考えた
13.reddit民がお送りします
コミュニティに実際の選民思想があるよりも、選民思想について不平を言う人の方が多い
14.reddit民がお送りします
こんなスレが存在するという事実がこの板の退化の現れ
15.reddit民がお送りします
俺はジョークとして、そしてジョークであるとあからさまにしながら、人々を「馬鹿にする」だけ。 なんで他人が同じものを楽しめないからって楽しむべきだと言って嫌な気持ちにさせるのか
16.reddit民がお送りします
17.reddit民がお送りします
18.reddit民がお送りします
19.reddit民がお送りします
20.reddit民がお送りします
コメント
人はメジャーから入って、マイナーに走って、やがてメジャーに回帰するものなのだよ
メジャー作をメジャーだからという理由で馬鹿にしてるうちは初心者に毛が生えた程度なのさ
元コメの16〜20が空欄なのはなぜ。
>>1
まぁみんな若いよね。
俺も一周して今なろう小説とかマンガ読んでるぜ。
ポンコツばっかりだけどたまにいいのがあるんだ。
ニートは無限に時間があるもんな
イッチとか草とか訳し方きっもい
オタのニワカ嫌いは世界共通だな。
でもニワカでも、有名人がアニメ好きというと
オタの好感度急上昇も世界共通。
キルラキルは新参じゃなくても普通に面白い
審美眼って何?
い・・いちおう高校までは出たけど聞いたことが無い。
魔法系の呪文的ななにか?w
>審美眼って何?
えっ…
さすがにそれはお前が無知なだけだぞ…
最近の高卒って審美眼を知らないどころか
漢字を見て意味を推理する事も辞書を引く事もググる事も出来ないほど馬鹿なの?
誰でも初めての冒険はワクワクするものさ
これに限ったことじゃないけど伝え方って大事だからなあ
自分の中の不満を解消させたいだけなら直球ストレートで相手に言葉をぶつければいいけど
少しでも相手の気持ちを変えたり納得させたいならそれは止めたほうがいい
相手を否定したり蔑むような言葉を避けて話しかけた方が
しっかり自分の意見が相手に伝わるし、相手も非を認めて自分の意見を変えてくれる可能性がグッと高くなる
向こうは理詰めでどこがダメなのか書いてくるから余計に初心者?は委縮するだろうな
単に糞糞言うだけなら糞な分だけ好きなところを自分が上げればいいし
何なら読む価値もないと誤魔化せるけど、納得するかしかなくなると辛い
カードキャプターさくらから入って
銀英伝やカウボーイビバップを通って
今はごちうさやワタ天だ
もう俺の脳内ランキングはカオスだよ